top of page

全員に届けようとした瞬間、誰にも届かなくなる

  • 執筆者の写真: 小林 圭
    小林 圭
  • 5月10日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!小林です。


あなたの商品やサービスを、

「もっと多くの人に知ってほしい!」

そう思う気持ち、すごくよくわかります!


でも残念ながら、それが失敗の始まりです。


なぜなら――


メッセージは広げれば広げるほど、薄まり、誰にも届かなくなるから。


たとえば、こう考えてみてください。

あなたが山奥で遭難しているとします。そこにヘリコプターが近づいてきました。

でも、拡声器から聞こえてきたのは、


「山にいるすべての皆さんへ!元気ですか!困っていたら、誰でもどうぞ〜!」

…それ、あなたは自分のことだと思えますか?思えませんよね。

でも、こう言われたら?


「◯月◯日に◯◯山に登った男性の方。このメッセージが聞こえたら、すぐに手を振ってください!」

ゾッとするほど、自分に向けられたメッセージに変わります。


そして、この“自分ごと化”こそが、反応を生むポイントなんです。


ターゲットを絞ることは、捨てることではない。

“選ばれる”ために、あなたが選ぶということ。


「全員に向けて」は誰の心も動かしません。

でも、「あなただけに向けて」と言われると、人は本能的に反応します。


だからこそ、


  • 年齢は?

  • 性別は?

  • どんな悩みを持ってる?

  • どんな日常を送ってる?

  • どんな言葉で話しかけられたら、ハッとする?


そこまで絞ることで、ようやく“伝わる”ようになるんです。


メッセージは、鋭く深く、突き刺さらなければ意味がない。

そしてそのためには、「誰に刺したいのか」を、

あなたが先に決める必要があります。


ここから先のステージでは、

“売る前に、誰に売るのか”を、徹底的に突き詰めていきましょう。

Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación

​©︎ 2011 TRIFOLIUM All Right Reserved

bottom of page