top of page

All Posts


お客様は“一括り”では動かない。分類が生む、売れる導線作り
こんにちは!小林です。 あなたは、自分の商品を 「できるだけ多くの人に届けたい」 と思っていませんか? その気持ちはよくわかります。 でも実はそれ、 一番最初に手放すべき発想なんです。 なぜなら、 お客様を“分類しない”まま 商品を売ろうとすると、...

小林 圭
21 時間前読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


結果を出せる人が、仕掛けを2つ用意する本当の理由とは
こんにちは!小林です。 あなたは知っていますか? 売れている人・儲かっているビジネスの多くは、 「商品が1個で勝負していない」 ということを。 実は、 売れる人たちは “入口の商品”と“本命の商品”を 明確に分けて設計しています。 それが、フロントエンドとバックエンドです。...

小林 圭
4 日前読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


行動させたいなら、まず心を揺らせ。感情起点のマーケティングとは?
こんにちは!小林です。 今回は【感情】についてお伝えします。 人が“感情で動く瞬間”には、パターンがある。 「人は感情で動く」―― この言葉、聞いたことありますよね? でも実は、 感情が動く瞬間には ちゃんと法則があります。 そして、 その法則に触れられたとき、...

小林 圭
6月13日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


無駄ゼロの広告戦略。反応しない人には1円も使わなくて済む方法
こんにちは!小林です。 あなたの広告は 「誰に」「何をしてほしいか」が、 はっきり伝わっていますか? もし、 誰に向けているかわからない 結局何をすればいいのか曖昧 そんな状態なら、どれだけオシャレな広告でも、人は動きません。 ダイレクトレスポンスマーケティング...

小林 圭
6月10日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


買わせるな、感謝させろ。DRMにおける返報性の力
こんにちは!小林てす。 あなたは、 こんな経験ありませんか? お店で試食をもらったら、なんとなく買わなきゃ悪い気がして買ってしまった 無料でもらった小冊子が意外と良くて、その人の商品にも興味が出た SNSで親切にアドバイスしてくれた人のサービスを、気づけば申し込んでいた...

小林 圭
6月6日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


6月特化のマーケティングとは
こんにちは!小林です。 6月は、 ただの“季節の変わり目”ではありません。 人の心も、少しずつ変化します。 気づいていますか? • 雨が続いて、なんとなく気分が沈む • 上半期が終わろうとしていて「私、このままでいいのかな」と感じる •...

小林 圭
6月4日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント


断られない人が使っている、話の型はこれです
こんにちは!小林です! 前回の記事が好評だったので お約束通り今日は話の組み立て方についてお話しします。 商品をすすめたときに、 「ちょっと考えます」 「今はタイミングじゃないんで…」 こんな断られ方、されたことありませんか? でも実はこれ、 商品が悪いわけでも、...

小林 圭
5月30日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


なぜ「正しいこと」を言っても、人は動かないのか?
こんにちは!小林です。 「ちゃんと説明したのに、わかってもらえなかった」 「正論を伝えたのに、相手が納得してくれない」 そんな経験、ありませんか? それもそのはず。 人は“正しいこと”では動かない。 “納得したとき”にしか動かない からです。...

小林 圭
5月27日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


相手に欲しいと言わせる。営業の裏ワザ、SPIN話法
こんにちは!小林です! 営業が得意な人って、 口がうまいわけじゃないって知ってましたか? 実は… 質問がうまいんです。 なぜなら、 人は“言われたから動く”んじゃなく、 “自分で気づいたとき”に動くから。 そんな「気づかせる技術」の中でも最強と 呼ばれるのが――...

小林 圭
5月23日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


あなたは、すでに「結果を出せる人間」になり始めている
こんにちは!小林です。 正直に言います。 ここまで読んでくれている時点で、 あなたはもう、他の人とは違う存在です。 世の中のほとんどの人は、 「いつかやろう」 「自分には無理かも」 「知ってるだけで満足」 そんな言い訳をして、 何も変えようとしません。 でも、あなたは違う。...

小林 圭
5月16日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


男性脳・女性脳の違いを知ると、あなたの言葉が変わる
こんにちは!小林です。 ダイレクトレスポンスマーケティング (DRM)では、 相手に「行動してもらう」ための 言葉や流れを考えます。 でも、実は―― 男性と女性では、 反応するポイントが まったく違うって知っていましたか? この違いを知っているかどうかで、...

小林 圭
5月13日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


全員に届けようとした瞬間、誰にも届かなくなる
こんにちは!小林です。 あなたの商品やサービスを、 「もっと多くの人に知ってほしい!」 そう思う気持ち、すごくよくわかります! でも残念ながら、 それが失敗の始まり です。 なぜなら―― メッセージは広げれば広げるほど、薄まり、誰にも届かなくなるから。...

小林 圭
5月10日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


「お客様を自在に操る」「見えない道」
こんにちは!小林です。 あなたは知っていますか? お客様の動きは、 あなたの設計次第でコントロールできる ということを。 多くの人は、 「お客様の判断に任せるしかない」 「いい商品を作れば自然と売れる」 と思い込んでいます。 でも、 本当に成果を出している人たちは違います。...

小林 圭
5月9日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


あなたの商品が選ばれない「ズレ」の正体とは
こんにちは!小林です。 あなたはこんなキャンペーン、 見たことありませんか? 飲食店なのに「今ならトイレットペーパーをプレゼント!」 高級ブランドなのに、やたら安売りのチラシを配っている 「初心者向け」と書いてあるのに、内容が専門用語だらけ こういうのを見たとき、...

小林 圭
5月6日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


マーケティングのおかげさま
こんにちは!小林です。 あなたもご存知の通り 僕は美容室を経営しながら 自分も美容師として現場に立ち、 お客様を担当させていただいています。 そして、 ありがたいことを本業である 美容師業が今、 かなり忙しくさせていただいていて 「なかなかこのブログに記事を投稿できない」...

小林 圭
5月2日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


あなたが気付けていない〇〇とは
こんにちは!小林です。 あなたは どうして売れないんだろう?」 「いい商品なのに、なぜか響かない…」 そんなふうに悩んだこと、ありませんか? 実はこれ、 相手の“本当に欲しいもの”に気づかずに アプローチしているのが原因かもしれません。 ここで知っておきたいのが、...

小林 圭
4月28日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


ほとんどの人が知らない「DRM」の話
こんにちは!小林です。 あなたは「ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)」って聞いたことありますか? たぶん、ほとんどの人は 「なにそれ?」って思うと思います。 でもこれ、 自分の商品やサービスを売りたい人にとっては、 ものすごく大事な考え方 なんです。 というのも、...

小林 圭
4月8日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


反応が変わる言葉の使い方、3選。
こんにちは!小林です! 最近、こんなこと感じていませんか? 毎日頑張ってるのに、成果につながらない SNSで発信しても、誰の心にも届いてない気がする 商品やサービスをすすめても、なんだか反応が薄い… もしそうなら、原因は「中身」ではなく「言い方」にあるかもしれません。実は、...

小林 圭
4月5日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


あなたの人生を変えたいんです
こんにちは。小林です。 僕がなぜこんなにもマーケティングをあなたに伝えたいのか? それはもう 【あなたの人生を変えたい】 これに尽きます。 そして マーケティングは あなたの人生を変えられる と思っています。 ただ… 一言でマーケティングと言っても...

小林 圭
4月1日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


リバウンドって
こんにちは。小林です。 あなたはリバウンドって知ってますか? 一般的にリバウンドと聞いて思いつくのは バスケの試合でシュートが決まらなかった時の跳ね返ってきたボールだと思います。 この リバウンドを取りたい! と思った時、 何が重要か知っていますか?...

小林 圭
3月18日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント
bottom of page